ギタリスト JON COLLIN と DEMDIKE STARE とのコラボレート・アルバム待望の第2弾『Fragments Of Nothing』

JON COLLIN & DEMDIKE STARE / Fragments Of Nothing (LP White Vinyl)

ギタリスト JON COLLIN と DEMDIKE STARE とのコラボレート・アルバム待望の第2弾『Fragments Of Nothing』。

JON COLLIN と DEMDIKE STARE による『Fragments Of Nothing』。カセットテープ・レーベル Winebox Press を主宰する JON COLLIN と、Miles Whittaker、Sean Canty によるプロジェクト DEMDIKE STARE による、2020年の大傑作アルバム「Sketches Of Everything」に続く待望のコラボレート・アルバム2作目『Fragments Of Nothing』。 ペナイン山脈の険しく美しい風景の深いインスピレーションから引き出された、フォーク・ブルースの抽象化された没入型スタイルは、牧歌的な風景と、荒涼としたインダストリアルなブルースがオーバラップし、夢と現の微睡と澱みの時間を紡ぎながら、どこの世界でもない、どの時間とも特定できない、レイドバックしたサウンドスケープを描いています。大傑作。Coil とライ・クーダーのコラボレーションのような、仄暗い音響タペストリーによる幻影的空間が浮かび上がる非常に刺激的な楽曲です。この45分間に及ぶ精神を導く旅を通し、Loren Mazzacane Connors の暗いエコーから Stephen O’Malley のソロまで、さまざまに思い起こさせます。 本作は2020年に極少数のカセットテープとしてリリースされていました。今回が初のヴァイナルでのリリースとなります。 *500枚限定ホワイト・ヴァイナル仕様。
試聴用映像
Tracklist A1. Side A 23:40 B1. Side B 21:20

¥4890-

ESPEN JENSEN と KJETIL D BRANDSDAL が1996年にリリースした埋もれた傑作『org』がヴァイナル再発

ESPEN JENSEN, KJETIL D BRANDSDAL / org (LP)

ESPEN JENSEN と KJETIL D BRANDSDAL が1996年にリリースした埋もれた傑作『org』がヴァイナル再発。

ESPEN JENSEN と KJETIL D BRANDSDAL による『org』。ジム・オルークが Tone Glow のインタビュー記事の最後で「正当な評価を得られなかった」25枚のアルバムの1枚としてリストアップしていた、Espen Jensen と Kjetil D Brandsdal によるアルバム『org』。『org』は、後に Elektrodiesel、Noxagt、Ultralyd としてさまざまなレコーディングを行うことになる、Espen Jensen と Kjetil D Brandsdal による、ノルウェーのアンダーグラウンド・シーンが非常に活発だった90年代の渦中に録音された唯一の音源。オリジナルは1996年に108部のみのプレス。 アルバムは3つの長尺なトラックで構成されていて、Alice Coltran (特に不当な評価だった「Turiya Sings」) や、Pauline Oliveros と Ramleh とが交わるような、インダストリアル的な不協和音と神聖な儀式音楽の間を行き来する20分近くある「001」。「002」はファズのかかったオルガンをしなやかで夢の中のうなり声のように変形させ、最終的には My Bloody Valentine の「Loveles」、あるいは Sunn O))) のように聞こえるミニマル・ドローン・スタイルとシューゲイザーの間を結び付けた没入型サウンド。 そして「003」は、水中で鳴るようなオルガンにシンセとドラムマシンが加わったニューエイジなコズミック・サイケデリア。 3 曲すべてに共通する圧倒的なドローンが、DIY/前衛音楽の根底で何十年にも渡って沸き立つミニマリズムとスピリチュアルな部分へとコネクトしている、埋もれていた傑作アルバム。二人による録音としては本作が唯一のものとなります。 Tracklist 1. 001 2. 002 3. 003

¥4450-

X OR SIZE によるセカンド・アルバム『Aether Ore』が300枚限定で Good Morning Tapes よりヴァイナル・リリース

X OR SIZE / Aether Ore (LP)

X OR SIZE によるセカンド・アルバム『Aether Ore』が300枚限定で Good Morning Tapes よりヴァイナル・リリース。

X OR SIZE の『Aether Ore』。Josiah Wolfson のプロジェクト X OR SIZE によるセカンド・アルバム『Aether Ore』が、300枚限定で Good Morning Tapes よりヴァイナル・リリース。 Chain Reaction をさらに腐食させたようなダブ・コードと朽ちたパーカッションの波が次々と押し寄せる、Actress、Huerco S、Andy Stott などのファンをも惹きつけるであろうアンビエント・ミュージック。 Tracklist 1. Empast / 2. Time Was A River, Too / 3. DæZI / 4. Take Flight / 5. Whirled Why / 6. Aether Ore

¥4890-

アンビエント作家 ROMANCE が、ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーの70年代メロドラマを官能的な交響曲へと変えた『Fade Into You』

ROMANCE / Fade Into You (LP White Vinyl)

アンビエント作家 ROMANCE が、ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーの70年代メロドラマを官能的な交響曲へと変えた『Fade Into You』のヴァイナル。

ROMANCE の『Fade Into You』。デヴィッド・リンチのサウンド・デザイナー DEAN HURLEY との共作もリリースする、ロンドンを拠点とするアンビエント・クリエイター ROMANCE のソロ・アルバム『Fade Into You』。ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーが監督を務めた、1972年の西ドイツの恋愛ドラマ映画「ペトラ・フォン・カントの苦い涙」を、愛と朽ちた色気を反芻する交響曲へと変えたアルバム。 傲慢なファッション・デザイナーと、美しくも氷のようなアンジェヌーとの有害な関係を容赦なく剥き出しにしたこのドラマの本質を照らすように、表面的なエレガントさを透明度の高いシンセ・パレットを通して伝え、言葉では言い表せないほどの豊かで官能的な物語をキャンバスに描いています。 500枚限定ホワイト・ヴァイナル仕様。 Tracklist 1. I Hear A Symphony / 2. For All Eternity / 3. I Am Trying To Break Your Heart (Obey) / 4. Take My Breath Away / 5. Golden Slumbers / 6. Lonely Life / 7. Some Enchanted Evening / 8. When You Wish Upon A Star / 9. Breathless / 10. Never Will / 11. Hymn To The Sea / 12. Prelude To A Kiss

¥5150-

ヤマハのキーボード1台で録音された DJ PLEAD によるスローな傑作ダンスミュージック・アルバム『Relentless Trill』が再プレス

DJ PLEAD / Relentless Trill (12 inch)

ほぼヤマハのキーボード1台で録音された、DJ PLEAD によるスローな傑作ダンスミュージック・アルバム『Relentless Trill』が再プレス。

DJ PLEAD の『Relentless Trill』。2020年の春にほぼ全曲ヤマハのオリエンタル・キーボード1台で録音された、DJ Plead によるスローで湿ったダンスミュージック・アルバムが、リマスタリングされ再プレスされました。初回盤を買い逃した人はお見逃しなく。 Tracklist 1. RT1 / 2. RT2 / 3. RT3 / 4. RT4 / 5. RT5 / 6. RT6

¥4590-

Portraits GRM より DAFNE VICENTE-SANDOVAL の『Minos Circuit』と、 LARS PETTER HAGEN の『Transfiguration 4』をカップリングしたヴァイナル

DAFNE VICENTE-SANDOVAL / LARS PETTER HAGEN / Minos Circuit / Transfiguration 4 (LP)

Portraits GRM より DAFNE VICENTE-SANDOVAL の『Minos Circuit』と、 LARS PETTER HAGEN の『Transfiguration 4』をカップリングしたヴァイナル。

DAFNE VICENTE-SANDOVAL の『Minos Circuit』と、 LARS PETTER HAGEN の『Transfiguration 4』を収録したヴァイナル。INA GRM と Editions MEGO による新たなコレクションである Portraits GRM シリーズ。 DAFNE VICENTE-SANDOVAL - MINOS CIRCUIT (2021) Minos Circuit is the resonance of a double exploration, that of an instrument, the bassoon - an instrument dear to Dafne Vicente-Sandoval - and that of a listening, of a gaze, almost. The first exploration deconstructs the instrument, tearing it apart, reducing it to an archipelago of sound bodies stimulated by an electro-acoustic device that generates feedback and infiltrates each part of the bassoon, in order to carry out a methodical, systematic examination. The second exploration is the inner one of attention and listening, the one that measures, at each moment, the necessity or not of an intervention in the very act of the musical work, of this subtle balance that is established between composition and observation, between action and contemplation. LARS PETTER HAGEN - TRANSFIGURATION 4 (2018) Both a 'meditation on musical ruins' and 'a study of the material of Richard Strauss’s Metamorphoses', Transfiguration 4 works on the musical fragment as an expressive and poetic possibility that can be deployed below or beyond simple musical syntax, a syntax that is still too often equated with music itself. What Lars Petter Hagen highlights in this remarkable work is that the power of music lies at its fringes, that is, at the edge of its own disappearance. Transfiguration 4 floats in a particularly moving way in these troubled lands, where nothing is ever resolved, and where everything, however, is suspended, like a stream of blurred memories that memory would summon to form an intuition. A musical intuition. Tracklist 1. Dafne Vicente-Sandoval - Minos Circuit 22' 10'' 2. Lars Petter Hagen - Transfiguration 4

¥3350-

Portraits GRM より EVE ABOULKHEIR の『22/12/2017 Guilin Synthetic Daydream』と、 LASSE MARHAUG の『How to Avoid Ants』をカップリングしたヴァイナル

EVE ABOULKHEIR / LASSE MARHAUG / 22/12/2017 Guilin Synthetic Daydream / How to Avoid Ants (LP)

Portraits GRM より EVE ABOULKHEIR の『22/12/2017 Guilin Synthetic Daydream』と、 LASSE MARHAUG の『How to Avoid Ants』をカップリングしたヴァイナル。

EVE ABOULKHEIR の『22/12/2017 Guilin Synthetic Daydream』と、 LASSE MARHAUG (Jazkamer) の『How to Avoid Ants』を収録したヴァイナル。INA GRM と Editions MEGO による新たなコレクションである Portraits GRM シリーズ。 EVE ABOULKHEIR - 22/12/2017 GUILIN SYNTHETIC DAYDREAM (2021) 22/12/2017 Guilin Synthetic Daydream is a perceptual trap. Inspired by an experience of intense perceptive disorientation while crossing a market in China, Eve Aboulkheir reinstantiates, in the field of sounds, the swirling and anamorphic universe of thwarted perceptions, surrounding multitudes and shifted sensations. She thus constructs a dreamlike and artificial universe, suspended and hyperactive, which is both an electronic vortex sucking us in and a mechanical ballet developing its arabesques around us, caught and fascinated by these volutes of sound that fracture like a kaleidoscope in which our eyes-ears are immersed. 22/12/2017 Guilin Synthetic Daydream approaches the musical form in the most direct way possible, i.e. through its effects and its empire on our sensorium. LASSE MARHAUG - HOW TO AVOID ANTS (2020) Using concrete techniques to collect, transform and assemble sounds of various origins (sounds of tree branches, leaves, but also guitars or synthesizers), Lasse Marhaug elaborates a dense and subterranean work, which unfolds through the multiple dimensions induced by the great diversity of its sound material. There is a labyrinthine feeling in this work, a feeling that is better understood when the inspiration for the title of the piece How to avoid ants is revealed, a very practical and then poetic undertaking, that of avoiding the anthills lining the path to the forest camp in the kindergarten to which his little girl, who was then frightened of insects, was going. It is such an activity of circumvention, diversion and byways that Lasse Marhaug uses to create an exploratory and evasive music. Tracklist 1. Eve Aboulkheir - 22/12/2017 Guilin Synthetic Daydream 19' 24'' 2. Lasse Marhaug - How to Avoid Ants 16' 48''

¥3350-

JOGGING HOUSE の Dauw レーベルからは3作品目となるアルバム『Face』がヴァイナル・リリース

JOGGING HOUSE / Face (LP Clear Vinyl)

JOGGING HOUSE の Dauw レーベルからは3作品目となるアルバム『Face』がヴァイナル・リリース。

JOGGING HOUSE の『Face』。フランクフルトに拠点を置く Boris Potschubay によるプロジェクト JOGGING HOUSE の、Dauw レーベルからは3作品目となるアルバム『Face』がリリース。2023年の初めにカセットテープでリリースされたアルバムがヴァイナルでリリース。 本作『Face』は、崩壊と受容についてのシンセを通した黙考であり、温かみのあるサウンドスケープが伸びやかなメロディーと混ざり合った、JOGGING HOUSE ならではなアンビエント・ミュージック。 限定クリアー・ヴァイナル仕様。 Tracklist 1. Frail 4' 48'' / 2. Lessons 4' 29'' / 3. Narrative 5' 38'' / 4. Likeness 2' 12'' / 5. Dancer 3' 38'' / 6. Floor 3' 48'' / 7. Constants 5' 54'' / 8. Detour 3' 29'' / 9. Another 6' 33''

¥4150-